安土桃山時代から約400年つづく、「西川庄六商店」が手掛ける京扇子。その伝統工芸品をモダンにアップデートしました。
とにかく暑い日本の夏、近年は手持ちや卓上用のポータブルファンも当たり前になっていますが、大の男が使うにはちょっとチープに見えません? そこで、畳めて持ち運びにも便利なうえ、大人が持っても風流な“扇子”こそがベストの選択! ただ、フツーの扇子だとちょ~っとだけジジくさい気も……。ってことで生まれたのが“ターコイズ扇子”でしたが、今年はさらにアップデート。和の扇子×洋のアクセという和洋折衷モデルを、もう一歩進化させるべく白羽の矢を立てたのは、USA製バンダナの代名詞こと「ハバハンク」でした。熟練の京扇子職人による、75年の歴史を持つUSAバンダナの扇子は、決してイロモノではない、本物の匂いを漂わせます。
また、本作もネイティブ系ほかアメリカンテイストのアクセを得意とするサンクによる装飾をプラス。バンダナとターコイズを組み合わせたチャームが、扇面と調和します。そして扇子袋は岡山・児島製のデニム生地。どこまでもこだわり抜いた一本です。